
ゆるかめとは
月1~2回、みんなで写真撮りに行ったり、遊んだり、食事会したりしています。
「ゆるかめ」は、ゆる~く穏やかな雰囲気ですので
「カメラガチ勢の中には入りにくい…」
「騒がし過ぎるノリのグループは苦手…」
という人にも最適ですよ!
基本データ
会費
なし
地域
大阪、神戸、京都等その周辺
頻度
月に1~2回(今後増やす計画中)
曜日
土日祝、平日(全て参加は自由)
年齢
20代前半が最多、次いで10代と20代後半
メンバー数
約90人
一回のイベント参加人数
6~15人程度
男女比
全体では女性の方が多いです。
イベント時の男女比はなるべく均等に、また女性が1人ぼっち参加にならないよう調整しています。
連絡等
LINEグループ
ゆるかめコンセプト
\ゆるく自由に写真を楽しみ交流しよう!/
ゆるかめは「交流」と「安全」重視のサークルです。
イベントでは「ただ良い写真を撮る事に専念する(いわゆる撮れ高)」よりも
「みんなで自由に楽しい時間を過ごす事」を大切にしています。
(※より本格的に写真に取り組みたい人向けの仕組みも準備中)
イベントは自由な空気ですがルール面は「安全優先」で個人間のつながり等
きちんとしたルールを設けてあります。
(出会い系的な使い方はできません。)
ゆるかめの「サークル像」
「ルールがあり安心できる環境」の「友達グループ」です。
メンバーは作品撮りや技術向上だけを目的とした人間関係ではなく、友達関係のイメージです。
ただし、サークルは気の合う友達を見つける為の出会い系マッチングサービスではありません。
「グループ活動」です。
サークル活動に興味が無く、自分の友達作りや別のやりたい事の為に利用する使い方はお断りします。
(友達を作る為に参加するのではなく、何度もイベント参加するうちに自然と友達が増えていきます。
順序を逆に考えないようお願いします。)
ゆるかめの「ゆるさ」
○【ゆるいところ】
-
イベント中の空気がゆるいです。各自好きな事をして過ごせます。
-
写真について「こうあるべき」が無くゆるいです。写真は自由に楽しみましょう。
素敵な写真が撮れたら皆で盛り上がりましょう。
「こういう写真を撮ってみたい!」という希望は皆でサポートできます。
○【ゆるくないところ】
-
皆が安心できる環境を維持する為、ルールは厳しく設定しています。
守れない人や迷惑な人は除名します。
-
連絡や投票などサークル内の連携事項はきちんとお願いします。
運営に協力的でない「お客様感覚」の人はお断りします。
ゆるかめ所属のメリットとデメリット
写真サークルに入るか迷われている方へ、ゆるかめに所属するメリットとデメリットを載せておきます。
メリット1:自然に写真を楽しむ時間を持てる
忙しい中自分で計画しなくても定期的にイベントが開催されるので、写真を楽しめる時間が自然と持てます。
(逆に自分で企画するのが大好きな方はぜひ運営にご参加ください!)
メリット2:自然に気疲れしない友達ができる
個人なら誘うのもその都度気を遣いますが、
サークルだとイベントに繰り返し参加するだけで同じメンバーに繰り返し会うので、
いつの間にか自然と気を遣わなくて良い関係の友達ができます。
メリット3:自然に幅広い知識を得られる
カメラ関係はもちろんの事、様々な専門知識を持つメンバーが居ますので色々な話を聞く機会が持てます。
個人だと似た者同士ばかりと付き合いがちなので、
無理なく自然に知識や視野を広げられるのはサークルならではのメリットです。